厚生労働省厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会の意見書(予防接種法の定期接種に急ぎ位置づけすべきである)とされた子宮頸がんワクチン、ヒブワクチン及び小児肺炎球菌ワクチンの接種について、国の緊急補助事業として実施し、接種を希望する保護者の経済的負担を軽減することを目的とした緊急事業です。当院では子宮頸がんワクチンの指定医療機関として以下の条件で全額公費負担の接種が可能となります。対象外の場合には自費となります。
実施期間 平成23年2月1日~24年3月31日までの14カ月間
対象者 中学校1年生から高校1年生の女子で希望する者
※平成23年3月31日までに1回以上接種した高校1年生については、
平成23年4月1日高校2年生となるが平成24年3月31日までに追加接種を終了する
接種回数 3回(初回、1ヶ月後、初回より6ヶ月後)
接種方法 筋肉注射です
① あくまでも希望者に対する接種です
② 希望者が直接指定医療機関に電話で予約いただきます 当院の電話番号は0172-38-8080です
③ 原則として保護者同伴となります
③ 保険証もしくは保険資格証をご提示いただきます(弘前市の住民であることの確認のため)
④ 母子手帳をお持ちください(母子手帳紛失された場合には市で再発行可能です)
⑤ 副反応や健康被害に関しては市が保険に加入しています